
昔良く履いていたズボンを履いたらおしりの部分がムチムチ。鏡をみるといつの間にかお尻の脂肪がしっかりと乗っかっている悲惨な光景が、、
ショッピングに行って可愛いタイトなジーンズを見ながらため息をついてしまう現状からそろそろ抜け出しませんか?大きなお尻の原因は脂肪や姿勢、筋肉量の減少によるもの。
今回は短期間でお尻を小さくする方法についてご紹介します。
Contents
おしりを小さくする5つの方法
短期間でお尻を小さくするには、以下の5つの方法が特におすすめです↓
- スクワット
- ウォーキング
- お尻を温める
- 姿勢を良くする
- リンパを流す
おしりは体の中でも大きい筋肉です。効率よく5つの方法を行う事でなるべく短期間でおしりの引き締め効果を得る事ができます。
ぜひ試してみてくださいね。
この5つの方法で小尻になる理由
スクワット
太ももには大きな筋肉があり、ここを鍛える事で筋肉量を増やし、お尻周りの脂肪燃焼効果を高める事ができます。
室内で、道具もいらず手軽に取り組む事ができ効果も絶大なので是非継続しましょう。
スクワットで太もも全体に効かせる5つのコツ
●足幅は、肩幅か足一つ分くらい広めにする。
●背筋は真っすく伸ばした状態で、目線は前。
●腰を下げるときはゆっくりと。
●床と太ももが平行になるポイントまで腰を下ろす。
●かかとは必ず浮かさずに床にしっかりとつけておく。
ウォーキング
おしりの脂肪を落とすためにはやはり有酸素運動が欠かせません。
全身の脂肪を減らす事によっておしりの脂肪も落ちやすくなります。特に、ウォーキングは脂肪燃焼効果に加え骨盤のゆがみの矯正効果もあります。
取り組む時は、普段のウォーキングより歩幅を広げ、足を高くあげることでお尻により効かせることができます。
脂肪が燃焼し始める時間や距離とは?
体脂肪が燃焼し始めるのは、約20分間歩きづつけてからになります。
初心者は1日30分を目安に歩くことを目標にしたらよいでしょう。
距離でいうと、約3~6kmくらいが適切になります。
ウォーキングは無理なく“続ける”ことが大事。正しい知識を持って、効果的に脂肪を燃焼し、理想の体を目指しましょう!
お尻を温める
もともとお尻には多くの脂肪がついています。脂肪が冷えると皮下脂肪やセルライトが蓄えられ、落ちにくくなってしまいます。
お尻を触ってみて、冷えてるなと感じたら普段から半身浴やカイロなどでお尻を温めるようにしましょう。
姿勢を良くする
おしりの垂れ下がりは姿勢によって大きな影響を受けます。猫背や腰を落として歩く、ずり足で歩く、などが定着していませんか?
歩く時は頭のてっぺんから糸で吊るされているようなイメージで、お尻をあげて膝をきちんと曲げて歩くようにしましょう。
日常の動作に取り入れるだけで太ももとおしりの筋肉を鍛える効果があります。
リンパを流す
お尻が大きくなる原因の一つ、リンパの滞りを解消させるためにはお尻のリンパマッサージが効果的です。
入浴時などに太ももからおしりにむかってグリグリとお肉を押し上げましょう。
私がおすすめするリンパマッサージの方法
- 片脚を少し後ろに引いて立ちます。(脚を伸ばしてかかとが離れない程度)
- 両手の手のひらで太もものつけ根付近から腰の方まで少し力を入れながら、さすり上げます。
- お尻の横の肉も腰の後ろまで寄せていくイメージで揉みほぐしていきます。
- 2、3を5回繰り返します。
- 反対側の足も同じように繰り返します。
マッサージの前には、リンパの流れを良くするために、からだを十分に温めておきましょう!
また、肌を傷つけないためにも、マッサージ用のオイルやクリームを塗りながら行う事をおすすめします。
おしりが大きくなってしまうNG行為とは?
普段から気をつける事でおしりの肥大化を防ぐ事ができます。
反り腰にならないような歩き方
普段からだらだらと歩いていては、筋肉もつかず骨盤もゆるんでしまいます。
真っ直ぐな姿勢を意識する事によってお尻や全身の筋肉を鍛える事ができます。
長時間椅子に座りっぱなし
筋肉がついていない状態で座りっぱなしになる事によって姿勢が悪くなります。
また、体重がお尻にかかる事によって血流が滞り冷えをまねき、セルライトの滞留につながり大きなお尻に繋がってしまいます。
デスクワークの合間にストレッチを取り入れるようにしましょう。
私がおすすめする1か月スケジュール
では、1ヶ月でたるんだお尻を引き締めるための1ヶ月スケジュールをご紹介します。
- 1〜2日おきにウォーキング
- ウォーキングをした日に半身浴とおしりのリンパマッサージ
- 3日に1回スクワットなどの筋トレを行う
- 1ヶ月間糖質と脂肪を控え、カロリーコントロールをする
これを1ヶ月継続させる事で必ず変化が現れます。途中でサボってしまってもまた次の日から始めれば全く問題ありません。
まとめ
いかがでしたか?
おしりを小さくする5つの方法がコチラ
- スクワット
- ウォーキング
- お尻を温める
- 姿勢を良くする
- リンパを流す
どれも日常生活に簡単に取り入れるすことができますね。普段から姿勢や歩き方に気をつけ、座りっぱなしに注意しましょう。
おしりが大きくなる原因は脂肪、セルライト、筋肉量の減少によるもの。
逆に言えば手を加える事で必ず改善する場所なのです。小尻を手に入れて、着たい服を着て外に繰り出しましょう!
こちらの記事もおすすめです
カロリー消費が高い室内運動ベスト5!痩せるまでの近道はこれで!
コメントを残す